2023年12月

農業
カラフルニンジンとスティックセニョールのトンネル栽培!

週一で講師を務める学校ではトンネル栽培の経験はある。でも今まで私、個人的には冬のシーズンは何も作らなかった。ふと、空いている畑を眺めていると、トンネル栽培をやってみたくなった。今回は共に暖地の播き時が1月の野菜をチョイス […]

続きを読む
農業
12/24 ついに!じゃがいもを掘る

先日の雪で、葉っぱがダメになりそうだった。年を越してしまう前にと、じゃがいもの収穫を行う。秋じゃがはあまり、期待せずにいるが、ちょっとじゃがいもガチャ感があってワクワク。雪も溶けたし、さあ、やるか! 写真では下の籠に入っ […]

続きを読む
農業
12/22 雪の下のじゃがいも

朝、物の数時間で畑が真っ白になった。今日は農業訓練校の実習講師(主に受講生の皆さんと一緒に農作業をします。)の仕事で学校へ行かなくてはいけない。当日の朝、バタバタしたくないということで、前日から、最近購入した旧式(DA6 […]

続きを読む
農業
ローズマリーの鉢上げ

11/1に挿し木したローズマリーが、ちょうど1ヵ月経ったのでひっくり返してみた。まぁまぁ、発根している。一番左は画像では見にくいが、ちっちゃい根っこが一段上の節から出ているくらい。木質化したところからは出来にくいようだ。 […]

続きを読む