農業

農業
キュウリの葉かきと脇芽かき

葉かきや脇芽かきは初期育成を促進したり、病気の予防するために行うが、キュウリの場合は調べてみるとおおよそ下から5節までを行う人が多い。 そのあとの仕立て方は諸説あるが最もオーソドックスなのがやはり3本仕立て。5節目までの […]

続きを読む
農業
ナスの花

先日、3本仕立てにしたが今のところ順調には成長しているナス。花が咲いているので確認。 これは柱頭(雌しべ)の位置がどの葯(雄しべ)よりも長い状態を「長花柱花」というが肥料 が足りている状態と判断していい。いわゆる着果しや […]

続きを読む
農業
ナスを3本仕立てに!

テントウムシダマシの食害もだいぶ収まったように思う。だけど、変なカメムシみたいのいるんだよな。調べるとこいつ「ホオズキカメムシ」というやつ。 ナス科の害虫。野菜を吸汁する。なかなか代替農薬では手ごわいらしい。捕殺するのが […]

続きを読む
農業
トマトたちの実が付き出す!

1ヵ月ほど前に下葉かきをしてから順調に育ってはいる状況。 ちょっと遅めの定植だったが実がついてきた。今回は7番花くらいまで成長したら芯止め(摘芯)を行う予定。今が6番目くらいまで出ているからもう少ししてから成長点をカット […]

続きを読む
農業
トマト・オクラ・ナス・キュウリの成長具合

ミニトマト・ミディトマトはスクスクと無事に?成長中!オクラも問題ない。 ナス(テントウムシダマシ)は前回、様子を投稿したが、あとキュウリ(ウリハムシ)の 食害が心配、、、、、止まってくれ。 トマトたちは今のところ問題ない […]

続きを読む
農業
テントウムシダマシがいる!

テントウムシダマシ!こいつはその名の通りテントウムシにそっくりな、ナス科の野菜の主要害虫。 ホントの名前は「ニジュウヤホシテントウ」というらしい。 黒い斑点が28個もあって比較的テントウムシと見分けがつく。 この前植えた […]

続きを読む
農業
なすときゅうりの定植

昨日、ナスとキュウリの定植を行った。 ①ナス 品種:黒福(中長ナス) 植付時期は3月中旬~7月上旬 収穫時期は6月~9月 果実が肥大するころから追肥を2週間に1回施す。 畝間150㎝、株間50㎝が標準 ②キュウリ 品種: […]

続きを読む
農業
ミニトマトと中玉トマトとオクラの定植

今日は午前中に仕事を終わらせて、トマトとオクラの定植を行った。 ①ミニトマト(品種:アイコ) 植付時期:3月中旬~6月 収穫時期:6月~10月 日当たりのよい場所で植付。肥料は植付2週間前に1㎡あたり苦土石灰150g、化 […]

続きを読む
農業
たまねぎ収穫!

たまねぎは先日、すでに収穫して畑に広げて乾燥させてある状態。大きさは不揃いで小さいのものある。 まあ、不格好なものも多いけど、食べれなくはない。全体の10%くらいだろうか、、ちゃんとしてる優等生がいるな。 土作りとか、元 […]

続きを読む
農業
これは大失敗!?

袋で育てたジャガイモをひっくり返してみた。 えっっ、、、少なっ、、!! これは完全に大失敗(涙)種芋を定植する時期が遅かったか? 日照時間が悪かったか?それとも早く収穫してしまったのか? だめだこりゃっ!失敗失敗!大失敗 […]

続きを読む