バジルの播種

ちょっと早いけど、少しだけバジルの播種もしておいた。暖地では4月~6月がまきどきとのことだが、最近の傾向なら1ヵ月早くても発芽するんじゃないかということで播いてみた。まだ種も残っているし、状況を見ながら追加播種していく。

バジルは普通あったかくなってきてから種まきをするもの。ここ最近は雨が続いて気温が10~13℃と下がっている。発芽適温が20~25℃だからもう少しビニールで囲ってやればいけるかも?

「早く、バジルで料理してみたい!」バジルに関しては作りたくても1年間待ったから気が前のめりになっている今日この頃。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です