たまねぎ成長具合
今回作っている玉ねぎは中生の品種だから収穫まではあと1ヵ月以上
かかりそう。少し葉っぱの色が茶色い所はべと病などが心配。
長期的に畑が湿りすぎていると病気が心配なので、水やりも少し控えている。
葉っぱもまだ倒れてないし、6月上旬か中旬か、、、、、、、、、、
自家製の玉ねぎ祭りはまだまだお預けの様子、、、、、、、、、、、
甥っ子ちゃんたちが収穫に来て喜んでくれてる光景を思い浮かべて待つか。
2、3日前に1つフライングして抜いてみたけど全然小さかった。
食べてみると味は普通に玉ねぎしてて、おいしかった。
それにしても、玉ねぎって体にいい食材ですよね。
血液をサラサラにするとか、むくみ改善、疲労回復、免疫力UP
動脈硬化予防などなど
最近、早生品種などは収穫の時期でスーパーに多く並んでいるし
私が週1で講師を務める学校でも収穫して直売所にもっていくから
玉ねぎのPOPを作る機会も多く、手書きからフォトショから何かこなれて来たし
効果効能も沢山ある。どんな料理でもこなせる万能食材で人気な野菜。
これだけでPOP作る時にネタにも困らない。
「玉ねぎのPOPは私に任せてください!」と豪語できるまでに。
玉ねぎは逸話にもことかかない。
古代エジプトのピラミッドを作っていた労働者が食べていたとか
14世紀のヨーロッパでは玉ねぎを売っていたお店周辺はペストの感染を免れたとか
日本では明治初期にコレラが関西で流行った時に玉ねぎを食べればかからない
という噂が広まったことで日本で一気に普及したとか
そんな話が沢山あるし、食べない理由がない。
そして毎年、私には必ず、酢玉ねぎブームがやってくる。
これは完全に健康という見返りを求めているのだが
実際、食べると力が湧いてくる。気がする!?
野菜のなかでも、健康になってるんじゃね?っていう実感が一番ある野菜。
それが、私にとっての玉ねぎ。
私は今年も、酢玉ねぎを瓶詰で作って食べる予定。